RUN

繰り返し

RUN

夜、日課のジョギング。腰が痛い。どうやら体調とか天気とか、そういうことが原因ではないらしい。一日特に外出する予定がなく、のんびりと過ごしていると、体が固まって動きにくくなる。そんなところで走り出すから、痛くなるのだと思う。習慣、というか仕…

満月

RUN

夜、日課のジョギング。もう肌寒いくらいの気温になってきた。いつもは暑くてすぐ汗ダラダラになるのだけれど、そろそろ逆になりそうだ。早く体が温まってほしい、というように。 ふと夜空を見上げると、大きな満月が。空に吸い込まれそうになる。だだっぴろ…

大木のトンネル

RUN

特に予定のない休日だったので、駒沢公園を一周するジョギング。平日に走れない距離を、ここぞとばかりに走った。足首にかかる負荷がもたらすほんのわずかな痛みが、身体を使って有意義に走っていることを自覚させる。 駒沢公園のジョギングコースで、特に走…

休日は駒沢公園で

RUN

駒沢公園まで行き、ジョギングコースを走った。久しぶりだ。これまで何度か挑戦したけれど、サクッと行って1周まわって帰ってこれちゃう!と言い張れるほど近いとは言えず、三日坊主になっていた。このところは走ることが日課になっていたので、多少体力がつ…

剣道部の稽古の思い出

RUN

日課のジョギングをしながら、高校時代、よく暑い日も休まず部活動を続けることができたなぁ、と振り返る。 剣道部に所属していた。うだるような暑さの中、道場に入って道着に着替え、防具をつける。面をかぶったら、もうサウナの中にいるようなものだ。それ…

猛暑日のジョギング

RUN

オフでまる一日、特に外出する用事もなく自宅でのんびりと過ごしていた。外は災害級の暑さ。「災害級」とニュースで言うようになってから(熱中症による事故が多くなっていることで報道が過剰になっているとも言えるのだろうけれど)、なるべく無理はすまい…

夕方に走る

RUN

ジョギングを続けている。もう義務感というものはあまりない。走らないと身体のバランスを整えられないような気がするし、歯の奥に小骨がささったようなイヤーな感じがするから、走っている。好きで走っている。そう堂々と言える。 午前中は家にいたので、平…

散歩みたいな

RUN

今日は特に腰が痛くて、いつものコースを1周走ることができなかった。オフで、寝転がって過ごしていたから、その体勢が良くなかったのだろうか。普段仕事のときは、歩いたり座ったり緊張して業務をしたりしているからか、腰の痛みも気にならない。ということ…

シューズ

RUN

ジョギング用のシューズを買った。今履いているシューズの劣化が限界に達していたからだ。雨の日に走ると雨水がソールを越えて靴下を濡らす。これはもう買わないとダメだと思った。 どうせなら履いて気分が上がるものが良い。しかし高すぎるものは買いたくな…

走り出してすぐに感じる予感

RUN

ジョギングを日課にしてから、気づいたら半年を過ぎた。まだまだ始まったばかりだし、通過点でも何でもないけれど、一定の継続の波に乗れている実感があって心地よい。 家を出て走り出すと、なんとなく身体が軽くて、これなら今日もいつものコースを気持ちよ…

昼間のジョギング

RUN

夜、帰宅後が日課になってだいぶ経つなか、今日は昼間、明るいうちにジョギングをした。暗い中を走っている時とは違った景色が目の前に広がっていて、心地よかった。腰の痛みは相変わらずだけれど、ゆっくりペースでも、快適に走ることができた。 いつも夜に…

気分転換

RUN

最近は、腰の痛みによる苦痛もやわらいできて、毎日のジョギングが難なくできるようになってきた。あたたかくなったことによる影響も大きい。さあ走ろう、と玄関を開けるのも楽だ。 仕事から帰ってきた後、夜に走るのが習慣になりつつある。最初のうちは、帰…

崩さないように

RUN

腰を痛めて不安になり、ちょっと腰を使う作業をしたから翌日が怖くて不安になる。こうしてジョギングをサボる口実がどんどん増えていく。どんなに寒くても雨が降っていても、これまでは家を出ることができたのに。一度なまけると、なまけ続けるのが楽になっ…

腰の痛みとの共生

RUN

ここへきてやってきた腰の痛みを、季節の変わり目のせいにしている。急に暖かくなったからだ。そうやって自分のなかで原因を特定し、決めつけてしまえば、「なぜ」と悩むこともない。あとは、夕ご飯の食べすぎか。食べすぎたと感じた日の翌日はたいてい痛い…

100日

RUN

毎日走ろうを決めて始めたのが昨年の11月5日。その日から今日まで、短い距離だし、遅いペースではあったけれど、毎日走り続けることができた。今日でちょうど100日。 100日続けて感じたことは、身体が動きやすくなったとか、ばてにくくなったとか、そういっ…

100日ジョギングなら

毎日走ることを習慣にしてから、今日でちょうど3か月になる。平日は仕事終わりの夜に走ることが多いので、寒いこの時期はいちばんつらい。それでも寒さのピークはなんとか越えたのではないか、と安心し始めている。これなら、大雨や大雪、雪が積もって滑る…

東京マラソンにエントリーする

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今年、東京マラソンにエントリーをしたい。抽選となった場合の当落は自分の力でどうにもできないので、運に頼るしかない。なので当選するという前提で、毎日の趣味でのジョギングに加えてフルマラソンを視…

体がほぐれる感じ

ジョギングを毎日の日課にしようと決めて2か月。それほどの苦もなく続けられているのは、この本のおかげかもしれない。 継続するコツ 作者:坂口恭平 祥伝社 Amazon 自分は「継続マニア」なのだ。そう思い込むことの力は大きいのではないかと思う。そうやって…

逆戻りしないように

RUN

毎日ジョギングを決意して始めてから、1ヶ月半。身体が徐々に慣れてきているのを感じる。続けられそうだという、根拠のない自信に満ちあふれるというのもあまりない。思えば昔から、三日坊主の繰り返しだった。 一日あたりの走る距離を短く設定しているのが…

夜、走る

RUN

ジョギングを続けている。11月5日から、毎日。まだ1ヶ月も経っていないのでまだまだこれからだけれど、今回はずっと続けていけそうな自信がある。なんでかは、よく分からない。 朝、仕事へ向かう前に走ることがほとんどだったけれど、昨日今日は、起きるのが…

走ることを続けようと決めた言葉たち

RUN

昨日から始めた「毎日ジョギング」。今朝は寒くて起きるのに若干苦労したけれど、でもきちんとやろうと思っている。そうか、これからの時期は「朝寒くて家から出るのがつらい」という難敵がいるんだった。ちょっとハードルが高いタイミングだっただろうか。…

ジョギングの目的

RUN

またちょっと久しぶりになってしまったけれど、午前中に少しジョギング。 ジョギングの目的をきちんと頭に入れて、その目的を達成するために走っているのだということを強く意識する。そうしないと実行できないのだと思った。別に嫌々やっているわけではない…

マイペース

RUN

二日連続でジョギングできたのなんて、どれくらいぶりでしょうか。覚えていないくらい、最近はジョギングをサボっていました。今日はちょっと暑かったけれど、でもだいぶ過ごしやすい気温になりました。これからジョギングがさらに気持ち良い季節がやってき…

趣味程度の距離感

RUN

雨もあってか、9月に入った途端に涼しくなって、エアコンを一日中つけていなくても過ごせるような日になった。そこで、数週間さぼっていたジョギングを再開した。毎日走り続ける、というのは難しくなってしまったけれど、なにせ自分にとっての走る目的は快感…

身体の感覚に従う

RUN

今週はジョギングができなかった。昨日は暑さに負けて。そして今日はイベントで出かけて帰ってきたら夜だったので。どちらも、好きでやっているジョギングをやらない理由にはならない。けれど、走ろう、と腰をあげることができなかったのは、結局「まぁ1週間…

2周目に差し掛かる頃

RUN

夕方。小雨が降り、涼しくなってきたタイミングで、ジョギング。いつも1周だけ走っているコースを、2周走った。走り出したら久しぶりで調子が良く、すぐにランナーズハイになった。だから2周行けそうだと早い段階で思った。 しかし1周目の終わりに差し掛かる…

踏ん張れるかどうか

RUN

久しぶりのジョギング。雨や暑さ、そして腰痛を言い訳に、今週は走れていなかった。小雨のなかのジョギングは思いのほか気持ち良い。いつものコースを、ゆっくりめのペースで2周走った。 1周走り終える頃にはほんの少しの物足りなさを感じ、すんなりと2周目…

ほんの少し雨

RUN

昨日に引き続きジョギング。夕方、涼しくなってから。 玄関を出たらほんの少しだけ雨が降っていた。今日は猛暑日にまではならなかったのかな?いや、午前中は引き続き暑かったから、一緒か?午後は比較的過ごしやすくて良かった。昨日の時点で都内の連続猛暑…

ちょっと足りない感じ

RUN

ジョギング。これまでは朝起きて、仕事へ行く前に走ろうとしていたのだけれど、建築家の光嶋裕介さんの著書で、マラソンに備えて毎日夜ジョギングをしているということを知り、そうか、朝じゃなくて夜にすればいいんだ、と一気に視界が開けた。特にいまは朝…

走る、を続けること

また毎日ジョギングをしようと決意した。これまで、やろうと決めて、数日は続くのだけれど、長続きせず断念、ということを繰り返していた。だから少しづつであっても、必ず毎日、走るようにする。そう決めた。そして今朝、ほんのちょっとの距離だけれど、走…