二つの仕事の優先順位

二つの異なるやるべき仕事が同時に訪れたと仮定して、どちらを優先して行うべきか、という判断は、いつだって悩ましい問題だ。ある程度優先順位付けのルールが定まっていれば迷うことはないのだろうけれど、そう簡単にいかないことが多いのが実際のところだと思う。今日もそんなことがあった。

 

決して他人には言わないけれど、この二つの仕事だったらこっちを優先する、という自分ルールを私は持っている。しかし、優先順位の低い仕事の方が遅れた場合のダメージが大きい、と感じられることは往々にしてある。その場合、自分ルールを破って(「信念を曲げて」と言っても良い)行動した場合のデメリットと、あくまで自分ルールに従って(信念を貫いて)行動した場合のデメリットとを天秤にかけて、どちらが傷が浅いかを冷静に考える。そうしたら今日は、自分ルールを破った方が楽だな、と正直思った。

 

ただそれで終わらないのが本当に悩ましいところ。うじうじと考えると、「いややはり信念を曲げたくない。信念を曲げたことによる後悔の方が大きい気がする。信念を貫いた場合に訪れるデメリット(優先順位が低い方の仕事を、例えば夜遅い時間になってやらなければならないしんどさ)は、頑張りさえすればかき消せる。しかし信念を曲げた後悔はかき消せない」、結局今日はそんな結論に達した。

 

これがまた数日経って、似たような問題が発生した場合、全く逆の結論が出るという事もあるだろう。考えの軸がころころ変わることは端的にダメなこと、という社会の空気を感じる昨今、それでも私は朝令暮改を繰り返す。