首折り男のための協奏曲

彼の作品は、ひとまず全て読もうと決めた。つべこべ言わず、全て読んで、彼の世界を自分の中に入れてしまおう。

 

行きつけの本屋に立ち寄ったら、いままで単行本であったことが理由で見向きもしなかった作品が、文庫本になって並んでいたので、迷わず手にとった。あいかわらず、タイトルからストーリーが全く読めない、この不思議な感じが好きだ。

 

読みはじめたばかりだけれど、すごい面白い予感がする。一見なんの関係もなさそうな複数のストーリーが互い違いにやってくるスリリングな展開は、まるで「ラッシュライフ」のよう。そして、勧善懲悪という彼を象徴するテーマを早くも垣間見れる。さながら「フィッシュストーリー」のような雰囲気だ。

 

彼の作品は、全て読もうと決めた。すでに買っていて読み途中の別の作品があって、それがどれだけ中途半端だろうが、関係ない。だから一冊を読み終わるのが、買ってから数ヵ月後ということもざらにある。そういうときはだいたい、読み終わった時にストーリー全体を覚えていない。まぁそれでもいい。本を、特に娯楽で小説を読むことの良さは、あとで身になるとか知識を得るとかそういったことではなく、読んでいる時間そのものにある。その通りだ、と自分に言い聞かせている。

 

「死神の浮力」と、どっちが先に読み終わるだろう・・・。というか、「陽気なギャング」も全然読み進んでいない・・・

 

首折り男のための協奏曲 (新潮文庫)

首折り男のための協奏曲 (新潮文庫)

 

  

死神の浮力 (文春文庫)

死神の浮力 (文春文庫)