お題

成熟

今週のお題「マイ流行語」 しばらく前から、自分が少しずつ成長しながら生きるという意気込みを「成熟」という言葉に込めている。内田樹さんの著書の中では度々登場するこの言葉、今の自分を支える重要な言葉だと感じている。流行語を、刺激がありながらも一…

どんなに不本意な人生であっても

お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 どんなに不本意な人生であっても、逃げずに、立ち向かうことでしか、本当の幸せを手に入れることなどできません。 「相棒」で特に好きな話。夜行バスの中。愛人を撃って海外に逃走しようとする月本幸子(鈴木杏樹…

ブログを書く理由

特別お題「わたしがブログを書く理由」 ブログを書く理由をいま、一言で言うと、「『書き続けてます』と言い張りたいから」に尽きる。内田樹さんが著書で「人はどんな本を読みたいかで本を選ぶのではなく、どんな本を読んでいる人だと他人に思われたいかで本…

パイナップル・ラグ

今週のお題「パイナップル」 パイナップルと聞くと、果物のパイナップルではなく、ラグタイムの「パイナップル・ラグ」が思い浮かぶ。大学時代、クラシックギターのアンサンブルサークルで演奏した想い出の曲だ。スズキの軽自動車「ラパン」のCMで聴いて虜に…

ねこはるすばん

お題「大好きな絵本は何ですか?」 ねこはるすばん/町田尚子 ほるぷ出版 猫が人間の知らないところで実は遊びまわっているのかもしれない。知らないのは人間だけで、猫の世界では当たり前なのかもしれない。「人間の視点」という枠組みを外して考えない限り…

東京マラソンにエントリーする

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今年、東京マラソンにエントリーをしたい。抽選となった場合の当落は自分の力でどうにもできないので、運に頼るしかない。なので当選するという前提で、毎日の趣味でのジョギングに加えてフルマラソンを視…

THE YELLOW MONKEYを推す

特別お題「わたしの推し」 THE YELLOW MONKEY。彼らのことを「推し」と表現するとちょっとニュアンスが違う気がするけれど、「推し」→「スター」→「ロックスター」と変換すれば、しっくりくる。また、こんなカッコいい音楽があるよ、だからもしよかったら聴…

紅葉するブルーベリー

今週のお題「赤いもの」 自宅のブルーベリーが紅葉している。少し前に窓を開けたとき、そのわずかに赤を帯びた葉に秋を感じた。 まだ葉が緑だったころ、少量採れた実をていねいに摘んで、食べた。去年が1~2粒だったのに比べると、まずまずの成長だ。その…

好きな「相棒」ストーリー10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 右京さんの相棒が甲斐君になったあたりから、大好きな「相棒」をリアルタイムで観れていない。年末年始に帰省したときに元日スペシャルを観るくらいだろうか。DVDや配信動画などでいつかまとめて観て楽しもうと…

肉屋に行った

今週のお題「肉」 肉屋で肉を買うことに、憧れている。 社会人になって独り暮らしをしているときは、自宅近くに大きなスーパーがあってそこでたいてい買っていた。肉に限らず、食べ物はほぼすべてそこで買っていた。むしろ肉を買うなんて習慣はほとんどなく…

お茶の時間

今週のお題「好きなお茶」 茶屋すずわのお茶が好き。自宅近くのセレクト雑貨屋さんで扱っていて、ありがたいと思っていたのだけれど、コロナ禍で休業の日も多く、もっぱらウェブショップで買うようになった。ホームページや缶の洗練されたデザインも好き。も…

岐阜の記憶

今週のお題「住みたい場所」 千葉の自宅から岐阜へ、車で小旅行した時のことを思い出す。9年前、前職を退職していまの事務所に入社するまでの有給消化期間のことだ。 岐阜に行きたかった。高山の古い町並みも見たかったし、白川郷の合掌造りの家々も見たかっ…

床に並べた本を眺めて

お題「#おうち時間」 4月18日。緊急事態宣言が出ている真っただ中、そもそも引越し業者が予定通り来てくれるのだろうか、という不安を抱きながらも、引越しをした。外は土砂降りの雨。記憶に残る引越しとなった。 荷物もひととおり片付いて、いまは壁面本棚…

七夕の奇跡

今週のお題「わたしの好きな歌」 THE YELLOW MONKEYが復活するきっかけとなったエピソードを聞くたび、奇跡の力を感じる。ローリングストーンズのライブを観て「バンドは宝だな」と思った吉井和哉が、2013年7月7日にメンバーに「また一緒にバンドをやってく…

決断できたのは、迷った時間があったから

~2012年5月~ 社会人で最初の転機を迎えた時だ。迷いに迷い、どうしようか最後の最後まで悩み、とはいえあっけらかんと他人に相談することもできず、モヤモヤを繰り返しながら、当時勤めていた会社を辞めた。いや、どっちにしようかの選択で迷っていた、と…

翔んできた

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 ここへ来てようやく「翔んで埼玉」を観た。別に避けてきたつもりはない。世間の評判を聞いて過度な期待をし、そうでもなかった、と思うのも嫌だったし、なにも映画館でなくても、映像化されたときに観ればいいやくら…

理想のコンビ

理想のコンビ。真っ先に浮かぶのは(というかこれしか浮かばないのだけれど・・・)、「相棒」。杉下右京と亀山薫。右京の相棒が神戸尊、甲斐亨、冠城亘とどんどん変わっていっても、初代相棒の亀山薫が自分にとってのベストパートナーだと、いまでも思って…

本の読みかた

今週のお題「読書の秋」 読書をするのに適した季節とよく言うけれど、自分にとって、集中して、かつ快適に本を読める時というのは季節にあまり関係がなく、場所による影響が大きいということに、最近気づいた。 例えば、通勤途中の電車内。隙間時間を活用し…

風に舞う桜の花びら

自宅隣のホールでお花見イベントがあった。ウクレレ演奏を聴きながら桜の花を眺める。月並みだが、春を感じる素敵な時間だった。 「満開の時より、それが過ぎて花びらが散っていく風景が良いんだよね」今日、複数の人にそう言われ、納得した。一人は自分の年…

花を愛でる

毎年恒例のクリスマス会に参加させていただいた。年々、入居者同士の結束が強くなっていて、当たり前の光景になりつつある。それでいて、住まいに対する愛着は決して薄れることはなく、むしろより強くなっている。「正直、言いたいことはあるけれどね。最終…

走ったあとにアイス

今週のお題「好きなアイス」 明治エッセルスーパーカップ クッキーバニラ味 明治 エッセルスーパーカップ クッキーバニラ 200ml×24個 出版社/メーカー: 明治 メディア: その他 この商品を含むブログを見る これをいま食べながら、この記事を書いている。夕方…

オレンジ色の

特別お題「おもいでのケータイ」 ケータイに奇抜さを、といったらちょっと語弊があるけれど、どこか人と違うものが良いと昔から思っていた。白とか黒とか、そういうポピュラーな色の、シンプルなケータイに魅力をあまり感じなかった。だから、オレンジ色の、…

文化の日に、想いを書くということについて考える。

書くことを選んだのはなんでだっただろうか。何を書きたかったのだろうか。 ★ はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? 自分が普段考えていることだとか、何を感じたか…

プレゼントしたい本

今週のお題「プレゼントしたい本」 くちぶえサンドイッチ 松浦弥太郎随筆集 (集英社文庫) 作者: 松浦弥太郎 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2008/04/18 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 250回 この商品を含むブログ (38件) を見る 本を読んで、こうい…

本棚という宇宙

今週のお題「わたしの本棚」 「本棚を見るとその人が分かる。本棚を見られるのは、裸を見られるのよりじつは恥ずかしい」そんな言葉に出会って以降、あまり本棚って人に見せるもんじゃないんだな、と思っていた。しかし、最近はそんな恥ずかしさも通り越し、…

省エネ

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 GWはどうですか?おかげさまで、休ませてもらえています。10日連続でなんて言ったら堕落しすぎて再起不可能になるに決まってるから、暦通り+ちょっと仕事があるくらいがちょうどいい。 実家にて、家族と過ごす。こっち…

何よりもここでこうしてることが奇跡と思うんだ

命はいつか絶えるだろう だけど 最高の出会いが (THE YELLOW MONKEY 「ALRIGHT」) 今週のお題「卒業」 卒業の季節だ。仕事では、例えば4月に部署異動があって、ということもないため、あまり実感はない。けれど、世間の話題を耳にするたび、「そうか、3…

私のテーマソング

今週のお題「私のテーマソング」 LUNA SEA / Sweetest Coma Again 「テーマソング」というべきかどうかちょっと微妙だけれど、だいたい頭の中でリフが鳴り続けているといえば、この曲だと思う。何百回聴いただろうか。もちろん今も。 イメージするのは、プロ…

人生に影響を与えた1冊

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 プロ論。 作者: B-ing編集部 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2004/12/19 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 151回 この商品を含むブログ (160件) を見る 「プロ論。」 自分はちゃんと自分のことをプロと言える…

好きなギタリスト

トピック「好きなギタリスト」について 中学時代からのめり込んでいたLUNA SEAのINORANが、いまでも私にとってのギターヒーローだ。SUGIZOとのツインギターで絶妙の絡みを見せるところが、カッコイイ。もちろんソロの曲であったり、FAKE?やTourbillonでの立…